今日のできごと

今日のできごと
朝の黒板

朝、登校してきた生徒たちを迎えるために、担任の先生方が黒板にメッセージを書いています。3学年主任は、3年生全員に向けたメッセージを書くために、専用の黒板を用意して活用をはじめました。

続きを読む
今日のできごと
離任式

3月末で中条中を転退職された先生方をお迎えして、離任式を行いました。生徒からは、お世話になった先生方へのお礼のメッセージとプレゼントで感謝の気持ちを伝えました。また、先生方からも生徒たちに心温まるメッセージをいただきまし […]

続きを読む
今日のできごと
全国学力・学習状況調査(国語・数学)

14日(月)の生徒質問調査・理科に続き、3年生を対象に全国学力・学習状況調査を実施しました。今日は国語と数学の調査を、冊子を用いた筆記方式で行いました。

続きを読む
今日のできごと
生徒朝会(学級委員任命式)

前期学級委員の任命式を行いました。どの生徒も呼名されると大きな声で返事をし、学級委員としての自覚と責任を感じさせました。クラスのリーダーとしての活躍を期待しています。

続きを読む
今日のできごと
避難訓練

本日第5校時に、避難訓練を実施しました。緊急地震速報が流れると生徒はすぐに机の下に避難し、その後に発生した火災による避難指示により速やかに避難することができました。どの生徒も実際に災害が起きた場合を想定して、真剣に取り組 […]

続きを読む
今日のできごと
全国学力・学習状況調査(生徒質問調査・理科)

3年生を対象に、全国学力・学習状況調査を実施しました。今日は生徒質問調査と理科の調査を、タブレットを活用したオンライン方式で行いました。どの生徒もタブレットの画面を食い入るように見つめ、集中して取り組んでいました。

続きを読む
今日のできごと
授業開始

本日より、時間割による授業を開始しました。昨年度から引き続き授業を担当する先生もいる一方、今年度から新しく授業を担当する先生もおり、生徒たちは気持ちを引き締めて授業に臨んでいました。

続きを読む
今日のできごと
交通安全教室

第5校時に交通安全教室を行いました。熊谷警察署から交通安全指導員の方を講師にお招きし、熊谷市内の交通事故の状況や、自転車の安全な乗り方などについて教えていただきました。今日の内容を忘れずに、交通ルールを守って事故の無いよ […]

続きを読む
今日のできごと
3年生総合的な学習の時間

5月30日(金)~6月1日(日)に予定されている修学旅行に向け、3年生が活動を始めています。今回は3日間のスケジュールを確認し、2日目・3日目に予定している班別行動の班を話し合って決めました。

続きを読む
今日のできごと
全校オリエンテーション

第3、4校時に、充実した中学校生活を送るための全校オリエンテーションが行われました。担当の先生方から、生活のきまりと約束、学習のポイント、図書室や保健室、相談室の利用方法などについての説明がありました。1年生は小学校とは […]

続きを読む