2025年5月30日
先ほど夕食を食べ終え、入浴が済みました。 これから班長・室長会議を行い、その後就寝準備となります。
2025年5月30日
昼食を終え、全員で伏見稲荷大社へ向かいました。その後は、予定通り八坂神社へ移動し、少し早めに旅館に入りました。
2025年5月30日
5月30日(金)から6月1日(日)の2泊3日の予定で、3年生が修学旅行に出発しました。今朝、予定通り熊谷駅を出発し、京都に到着しました。修学旅行の様子は、随時ホームページで更新していく予定です。
2025年5月23日
第5校時に授業参観を行いました。すべてのクラスで学級担任による道徳の授業を実施しました。授業参観後は部活動保護者会を行います。ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
2025年5月22日
2年生美術科の授業では、ルネサンス期にレオナルド・ダ・ヴィンチが創始したとされるスフマートという技法を使って作品を制作しています。生徒たちは手をモチーフに、鉛筆で描いた部分を薄く消して陰影を混ざり合わせ、輪郭を曖昧に描く […]
2025年5月21日
5月30日(金)~6月1日(日)の修学旅行に向けて、3年生がしおりの読み合わせを行いました。実行委員さんが進行しながら、修学旅行の確認事項をひとつずつチェックしていきました。
2025年5月20日
1~3年生が英語の授業でOBLを実施しました。OBLとは、Online Blended Learningの略で、タブレットを使ってオンラインで外国の方と英語で会話をするという学習です。1年生は小学校で、2、3年生は昨年度 […]
2025年5月20日
1、2年生は実行委員が林間学校の振り返りを発表しました。3年生は学年のスローガンを発表するなど、学校のリーダーとしての自覚を高めていました。
2025年5月19日
月曜日の第5校時は、中条中全体で特別活動(学級活動)の時間としています。今日の学級活動では、1、2年生は林間学校の振り返り、3年生は合唱祭に向けた曲選びに取り組みました。
2025年5月16日
勾玉作り終了後、長瀞駅まで徒歩で移動し、駅周辺の班別行動を行っています。各班の計画に従って行動し、昼食も班ごとに駅周辺のお店でとります。この後は、14:00に長瀞駅前に集合、長瀞げんきプラザに戻り退所式を行って、秩父鉄道 […]