今日のできごと
3年生技術科(情報)新着!!

3年生の技術科の授業では、情報分野の学習の一環としてプログラミングに取り組みました。生徒たちはタブレットを使ってプログラムを作成し、基盤に指示を送ってランプを光らせたり音を鳴らしたりすることに挑戦しました。思い通りの動作 […]

続きを読む
今日のできごと
人権集会新着!!

中条中学校では、11月25日から12月5日までを「人権旬間」とし、人権について考える期間としています。本日、インフルエンザ感染防止のためリモート形式で人権集会を行い、インターネット上の人権問題に関する動画視聴と、校長先生 […]

続きを読む
今日のできごと
更新情報(学校だより)新着!!

学校だよりを更新しました。 中条中だより 令和7年度12月号(PDFファイル)

続きを読む
学校だより
中条中だより(令和7年度12月号)新着!!

続きを読む
今日のできごと
3年1組英語新着!!

3年1組の英語の授業では、生徒たちが先日実施した後期中間テストを振り返りました。間違えた箇所を自分で解き直し、知識の定着を図りました。

続きを読む
今日のできごと
菊 満開

猛暑の影響で開花が遅れていた菊が、ようやく美しい花を咲かせ、見ごろを迎えています。丹精込めて菊を育ててきた生徒たちは、達成感に満ちた表情を見せています。来校された皆さまにも、鮮やかな菊の花が目を楽しませてくれていることで […]

続きを読む
今日のできごと
中条公民館花壇作り(環境福祉委員会)

本日放課後、環境福祉委員の生徒たちが地域の方々と協力し、中条公民館の花壇づくりを行いました。作業の中で、生徒たちは花を植える際のポイントを地域の方々から教えていただきながら、一緒に取り組むことで交流を深めることができまし […]

続きを読む
今日のできごと
生徒朝会(環境福祉委員会)

本日、環境福祉委員会による生徒集会を開催しました。集会では、次の内容が行われました。 1.中条地区菊花展に出品した生徒の紹介・中条地区菊花展に菊が出品された生徒を紹介しました。 2.温暖化に関するクイズ・菊の生育不良の原 […]

続きを読む
今日のできごと
後期中間テスト

本日、3学年とも1~5校時にわたり、国語・社会・数学・理科・英語の5教科で後期中間テストを実施しました。どの生徒も集中して取り組む姿が見られ、日頃の学習の成果を発揮しようとする意欲が感じられました。定期テストは、学習の理 […]

続きを読む
今日のできごと
中条地区合同防災訓練

小学校・中学校・地域合同の防災訓練を、中条小学校を会場として実施しました。防災訓練では、「みんなで体験 防災訓練 もしもの時へ備える安心」をスローガンに、自治会ごとに地区避難場所に集合し、児童・生徒・保護者・地域の方々が […]

続きを読む