薬物乱用防止教室

6校時、体育館で薬物乱用防止教室を行いました。
埼玉県警察非行防止指導班「あおぞら」の方を講師にお招きし、覚醒剤や大麻など、法律で禁止されている薬物の恐ろしさについて説明していただきました。また、そうした薬物や犯罪被害から身を守るためには、日常生活や学校の当たり前のきまり・ルールを守ることが大切というお話もしていただきました。
なお、非行防止教室の運営は保健安全委員会の皆さんが行ってくれました。ありがとうございました。